地震の情報サイトをピックアップしてみました!!

今日もテレビはずっと地震のことばかりですね。テレビ東京だけが地震以外の番組も始めましたね。Twitterのつぶやきを見てみると、被災地のお母さんたちから、子どもたち向けのテレビ放送をやってほしいという声もありましたからね。それに少し応えたのでしょうか。よくわかりませんが…。


また、日増しに被災地の映像が増えて行くような。生き別れになってしまった人たちの映像を見ると、こっちも心苦しい気持ちになります。こっちも泣けてきますね。


さて、私たち被災地外の人ができることと言えば、募金とかですかね。また、様々な情報が錯綜しておりますので、正しい情報を正確に把握することが大切になりますよね。


ここで、私なりにこれは良いと思った情報の一覧をまとめましたので、良ければ参考にしてください。すべてTwitterより情報をいただきました。

○災害伝言ダイヤル
・171+1+家番号→吹込み
・171+2+家番号→再生

○携帯電話向け災害伝言ダイヤル171・携帯各社伝言掲示
〈au〉 http://bit.ly/eoeUc2
〈ドコモ〉 http://bit.ly/hF2BHS
〈ソフトバンク〉 http://bit.ly/fXe5Ms 
〈イーモバイル〉 http://bit.ly/eY2sIe

NHK安否情報
受け付け番号は03(5452)8800、050(3369)9660、050(3369)9680

○避難所情報
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

Ustream(テレビを受信できない被災地や海外在住者への災害情報提供)
Streaming Video Platform & Hosting Services| Watson Media

○Person Finder: 2011 日本地震Googleが提供している人探しサイト)
http://japan.person-finder.appspot.com/


【支援者向け】

日本気象協会東北地方太平洋沖地震」の情報まとめ
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-3128.html

○SAVE JAPAN!(都道府県別、災害救援情報まとめサイト
Salvemos Japón – Noticias de actualidad

原子力安全・保安院緊急時情報ホームページ
http://kinkyu.nisa.go.jp/

※情報の信憑性は各自での判断をお願いします。


私は今回Twitterを中心に情報を得ています。Facebookで情報を得ている方も多いかと思いますが、私はFacebookは使い方はわかりませんので、今回は使っていません。Twitterって本当に生の声が聞こえるし、情報も早いのでとっても役立っています。私の中ではオススメなので、ぜひ使っていただきたいですね。


また、情報サイトは良いものがあれば更新していきます。


ちなみに、今日は災害ボランティアの定例会。今回の地震のことは情報が少なかったので触れられませんでした。今後の地域の活動の話が中心でしたね。いつ名古屋でも今回のような地震が起きるかわかりませんので、平常時から頑張らないとね!!