わざわざ来たのに

今日から補講が始まった。自分は今日だけ。友達のほとんどは明日もあるらしい。ご愁傷様です。ちなみに今日は福祉NPO論の補講がある。明日は社会福祉調査論という講義の補講があるらしいけど、俺は経済学を受講したので、社会福祉調査論は受けなかった。まぁ仮に受けれたとしても受けなかったけどね(^.^)
福祉NPO論の授業は5限からだったけど、今日から図書館の本が長期貸し出しをするため、早くに学校へ。早くしないとなくなりそうな、岡村重夫の地域福祉論などを早めに借りに行った。木曜に3冊もあった岡村重夫の地域福祉論が、俺が学校に10時半に行った頃には、1冊しかなかった。慌てて借りてきた。ついでに災害関係の書籍も借りてきた。
図書館のあとはサークルの会議。今日は少数だった。企画担当者は3人しかいなかった。途中から1人増えて5人になったけど。さらに4年生が2人追加されて話し合いが進んだ。今回参加してくれた4年生の話を聞いていると、何故か安心感が出てきた。かなり冷静に考えてくれたしね。みんなで考えたという意味もあるけど。話に納得できる場面が多かったです。
サークルの話し合いの後は、就職に向けての講義。うちの大学のキャリア開発課が担当している授業。自分の好きな時間に申し込みできて、1回10人以下の講義。講義というか説明というか…そんな感じ。夏には4つあり、就活入門、就活情報活用術、面接入門、履歴書入門とあり、今日は就活入門の話を聞いてきた。来週に就活情報活用術、再来週に面接入門と履歴書入門がある。その最初に今日は就活入門を受けてきた。
最初に就職に関する疑問・悩みを書いてくださいといわれて書いた。大きな付箋みたいなモノに書かされた。それを使いKJ法で話が進んだ。疑問や悩みに関することに答えて終わった。それだけだった。何か流れとか、準備しないといけないことなど、レジュメを使い教えてくれると思ったので期待はずれだった。
この就活入門が終わりとうとう福祉NPO論の補講が始まった。しかし、いろいろ補講の前にあったし、ヘルパーの仕事直帰で来たから、眠かった。あいも変わらず寝てしまった。授業始まって30分くらい寝てしまった。やらかした。最後の方はちゃんと聞いていたけど、理解はできなかった。この授業が終わったらすぐに家へ帰った。
俺は何のために今日学校に来たんだろう?就活入門と福祉NPO論が大きな目的だったけどなぁ?何か違う意味で学校に来たような感じがした。こんな日もあるかぁ(~o~)前向きに考えていこ☆