草津線経由で名古屋へ

サンダーバード39号魚津行きが発車するとすぐに草津線普通柘植行きが到着した。到着した普通列車は223系の普通列車。この車両大好きなんだよね。○○系って言うのはほとんど知らない俺でも、223系と221系は知っていた。昨年高知行くときに使ったからね。例の長〜い報告書で必要で調べたからね。知っていたんだ。あと知っているとしたら東海道山陽新幹線くらいかなぁ。話は戻して、俺はあの車両大好きなんだよね。レトロも好きだけど、それ以上に新しい車両には興奮してしまう。だから朝の須磨行きの普通列車のことも少し長めに書いたんだよね。俺は日本の車両の中で、JR西日本の新快速で使われている223系はトップに君臨するのではないかなぁ。あれにJR東日本の発車音が組み合わされば完璧だと感じている。俺はそれくらい223系は好きだ。この電車で柘植まで行けることがすごく嬉しかった。
電車に乗り込むとガラガラだった。当然だ。始発だからね。始発で客が乗っていたらビックリだ。ホームで先頭に立っていたので、楽々座ることができた。ただ、隣にはおばちゃんが座った。まぁ若干混雑しているから仕方ないかなぁ。そんな感じに思っていた。
18時13分、列車は予定通り発車した。普通列車なので各駅に停車した。草津までは東海道線草津からは草津線を走った。草津線では途中、石部、三雲、甲賀で反対電車と行き違いした。隣のおばちゃんは途中の貴生川で下車した。貴生川あたりから乗客が好き、隣のおばちゃんもいなくなり駅膳タイムとなった。500円で買った駅膳を食べることにした。自分の買った駅膳には鰻や天丼、それに鶏五目とおかずが入っていた。まずは鰻をペロリと食べてしまい、その後鶏五目をペロリ。おかずを食べ、最後に天丼を食べ蒟蒻で終える予定でいたが、間違えて途中で蒟蒻を食べてしまったし、天丼食べ終わった後にかぼちゃが残っていることに気がつき撃沈。何か後味の悪い食べ方でした。電車は19時31分に柘植駅3番線に到着した。すでに隣のホーム2番線には紫色のいかにもディーゼルですっていう亀山行きの普通列車が止まっていた。乗換時間は1分しかなかったので、扉が開くとすぐに亀山行きに乗り換えた。駅膳のゴミはそのまま持ち歩いた。
乗り換えるとすぐに亀山行きの普通列車は出発した。2両編成で前の車両は混んでいたけど、後ろの車両は混んでいなかった。さすが無人駅は扉が開かない車両だけあった。
亀山駅には20分ほどで着いた。今度の乗換時間は3分。またしても短かったので、何もせずに名古屋行きの普通列車に乗り込んだ。この電車で桑名を目指した。列車は朝乗った特別快速米原行きと同じ車両だった。またしてもJRになってからできた新しい車両だった。またしてもと言うと、ゴミは捨てれなかったので、名古屋行きの普通列車に持ち込んだ。桑名までこの電車で行き、桑名で近鉄電車に乗り換え、自宅に戻った。家に着いたのは21時過ぎだった。
いやぁ神戸まで青春18きっぷを使い、長時間かけて行ったけど、やはり新幹線と違い普通列車(快速系も含む)は風情があるなぁと感じた1日でした。今度は9月上旬に青春18きっぷで山陰地方に行ってきます☆