時間がない!(プレゼン編)

今回の総会で、自分は3つも発表することがある。会計報告、サー展の反省、それに企画書の作り方・報告書の書き方の3つだ。こんなに役割が多いのは現役員と俺くらい。先輩だと俺くらいだな。まぁ今回限りだろうけど…。今度はサークル余生を楽しむだけだしね(^J^)。
さて総会は最初から時間が押していた。開始は少し遅れたからね。さらに最初の議題である「前期企画の反省」で1人長々話していた奴がいたしね。俺なんだけど。でも5分くらいだったから許容範囲。持ち時間5分だったしね。それ以上に企画者反省少なすぎ。というか企画の反省というモノがわかっていない。準備のことが全く話されてなかったからね。俺だけじゃないかな。話したのは。「準備8割当日2割」という言葉があるように、準備の方が本番よりもはるかに大切なんだけどな。本番の反省しかなかったなぁ。まだまだ未熟なサークルだと感じた。
会計報告はまぁこれも時間通り。報告は時間内に終わったが、補足説明で少し時間を食った。まぁ2分くらいだけど。その2分がいかんだな。
最後に企画書の作り方・報告書の書き方をやった。始まる前で15分もオーバー。何とか短くやろうと思い、前の人が報告中に黒板の準備を始めた。本当はやってはいけないことだけど、時間が押している。仕方ないかなと思いやっちゃった。エヘッ(^.^)。
さて自分の番になった。自分のプレゼン(授業)のモットー、それは楽しむプレゼン(授業)、ピンポイント授業(プレゼン)。ただプレゼンテーターが話をするだけでは面白くない。学校の授業だってそうだ。永遠話を聞かされたら面白くない。何か息抜きがほしい。ただ面白ければ時間は早く進む。一番やっていけないのはつまらない話を永遠話続ける。これは最悪だ。寝るだけだからね。だから何が何でも寝させないようにした。
自分がプレゼンするのは1年半ぶり。当時は講義だったけどね。ボランティアでイロイロ小学生に講義していたからね。その時にやって以来だった。確かリーダー論を1年半前にやって以来かな。それ以来の授業になった。せっかくここまで書いたので、自分の講義スタイルの変化について一番最後に書こうと思います。
最初は企画書。実はこっちの方がわかりやすく面白く説明する自信はあった。しかしこっちに時間をとりたくなかった。なぜなら今のメンバーなら書こうと思えば書けるから。それ以上に報告書をやらなければならない。書いたことないからね。と思ってやろうとした。
しかし予想外。時間はかなり消耗して20分くらい(正確に言うと18分くらいか?)使用してしまった。あ〜、やっちまったよ。でもカレーライス方式はできたように思う。裏手口を使ってしまったのは…、良かったのか悪かったのか自分にはわからない。まぁでも自分自身は楽しかったね。久しぶりに講義したなぁって感じしたからね。何かスッキリした。
報告書は残り時間で終わらせた。無理やり終わらせてしまった。かなり中途半端な講義になってしまった。あれはわからんな。自分が聞いていてもわからんな。概論やって終わったからね。「じゃあどのように書けば良いの?」なんて質問が来る予感。でも来なかったけどね。自分が見本配ったからそれ見てくれれば幸いだな。あ〜、報告書だけもう一度やらせろ〜!今日は企画書より報告書をやる予定だったのに…。自分反省(:_;)
自分のプレゼンが終わった後、即行教室を出た。汗だくになっていた。少し興奮しすぎたかな。そしてかなり疲労感が溜まった。やりすぎた感があるなぁ。何か笑われていたのはわかったし。やりすぎたかも…。まぁあの講義スタイルは3年半実際に講義をやって作り出したスタイルだから、変えろといわれても難しいんだけどね(-_-;)。
その後も総会は行われた。後半はかなりスムーズに行われ、時間より早く進んだ。そして終わったのも早かった。みなさんお疲れ様でした。特に2年生はお疲れ様でした。そして自分もお疲れ様でした。
総会後、最近定番になっているつゆなし台湾ラーメンを食べに行った。やっぱりおいしかったし、ココに来るとホッとする。いつもの店員はいなく、新しい店員がいたのにはビックリした。金髪のお姉ちゃんだった。何か厨房におねえちゃんがいることはすごく不思議な感じだった。
帰りは何故か伏見・清須・大治経由で帰った。すごく大回りして帰った。先輩がドライブしたいと言ったので、ドライブして帰った。しかし総会の疲れからか、途中からすごく眠たくなってしまって、寝てしまった。家に着いたのは22時くらいだった。