最後の砦が潰される

さっきテレビを見ていたら、福岡の自殺のニュースがやっていた。思わずジックリ見てしまいました。あの事件は悲惨ですね。生徒からのいじめだけじゃなくて先生からもいじめられたなんてね。あの男の子は本当にかわいそうですよ。家だけが安心できる場だったんですね。学校が苦痛となる場所だったんですね。自分も学校に行きたくないと思うことはあるけど、今回の事件はそんなレベルじゃないんだよね。本当に亡くなった男の子がかわいそうで仕方ないです。ご冥福をお祈りいたします。
この事件からもわかるように、教育の現場は大変だなぁと感じる。確かに学校側も悪いとは思う。先生が生徒をいじめるのは言語道断だよね。でも、いじめなんて簡単にはわからないよ。生徒たちの問題に先生が介入されたら、たまったもんじゃないよ。いじめを見つけれればいいけど、いじめや問題行動を起こしていない生徒まで先生が介入されたら、学校は楽しくなくなるしね。学校は生徒にとって自由の場だよね。先生もやることはやってきているよ。今回の場合は特別だしあってはいけないことだけど、一般的な先生はやることはやっているよ。しかしマスコミは極端に報道しすぎだぜ。学校が全部悪いって感じに報道しているからね。なんで学校だけを集中狙いするの。この問題は他にもいじめた生徒の問題もあるだろ!生徒を取り上げず学校を取り上げる。いじめた生徒の親も問題やろ。やっぱり最近のマスコミはおかしいですわ。オリンピックも過剰な報道で、日本中を期待はずれの渦に巻き込んだしね。この問題は学校だけの問題ではない。バイステックの7原則の法則にある非審判的な態度が必要、つまり中立の態度で報道しないといけないよね。何か論点がずれたような気がするが、まぁ気にしないで!いつものことだから(~o~)。
またそれに関することで、教育改革が行われるらしいですね。今回の改革は良くわかりません。なぜ大学が9月入学なんですか?その理由がわかりません。4月入学で良いじゃないですか?3月に卒業してから大学入学するまでの4ヶ月間は何をするんですか?まさか春休み?ありえないです!ただでさえ長い大学生の休みが、より一掃長くなります。
また学力一斉テストですか?とにかく日本全国統一のテストやるらしいですね。これもやるべきですか?ランキングをつけるということも聞きましたけど…。もし自分の学校が最下位近くだったらどう思いますか?政治家は頭の良い学校行っているからいいけど、一般的な庶民は地元の公立の学校でっせ。その学校のランキングが悪かったら悲しいやん。それ以上に学校経営できなくなるやん。私立に入れなければならないという受験戦争がより一掃白熱し、幼稚園児や保育園児が浪人する?そんなこともあるかもしれないんやろ。おかしくないか?何か今回の改革はおかしいぜ!そう思うのは俺だけなのかな?
ただ評価する点もありまっせ。教師の免許更新制だ。教師は免許を取ったら退職まで使えたからね。やっぱり教師のスキルアップには更新性は必要だよね。特に大学が必要だよ。でも大学は含まれないんだよね。大学の授業は本当にわかりにくい。わかりやすい先生もいるんだよ。しかしわかりにくい先生が何と多いことやら。大学の先生は教員免許いらないからね。大学教授も免許制にして更新制にしようよ。大学の授業料返せって言いたくなるもん。
僕も最近まで某サークルで子どもを教えていて思うんだけど、もう机に座ってカリカリ勉強する時代は終わったんだよ。それをわからない先生や大人が何と多いことやら。サークルの先輩はしっかり教えろって言うけど、もう楽しくやったり、ゆとりある教育じゃないといけないんだよ。もしくは体で学べるような授業やゲーム感覚の授業。つまり教師の一方通行の授業ではなくて、生徒主体の授業が必要なんだよ。以前NHKのプロフェッショナルでやっていた田尻先生を見習ってほしいね。以前もこのblogに掲載したけど、今回もこの記事の最後に掲載します。あの先生の授業は本当に楽しいし、生徒1人1人と向き合う授業をしている。ああいう授業をやらなければならない。田尻先生は本当に良い先生だと思う。
田尻先生というとわからない人も多いはずなので、わかりやすい例でもう少し今後の教育について述べよう。これからの先生は金八先生のように、授業だけでなく道徳を習わせることが必要。頭の中身を伸ばすことよりも心の中を育てることの方が大事なように感じる。そこが軽視されているね。だから協調性のない子どもが多くなったんだよね。
このことに関しては某サークルをやっていてこれは感じた。今の子どもは運動能力と対人関係は最悪だ。どんどん低下しているように感じますね。その原因としてはやはり受験戦争と子どもの遊びの変化。この2つだと思う。名古屋では受験戦争はそれほど盛んではない。テレビを見ていると、主要な原因の1つに受験戦争があるように感じる。ただあくまでこれは自分の推測。自分が実際に体験した事で感じるのは、子どもの遊びの変化である。男の子が典型的に良くわかる。アウトドアゲームが減ったように感じる。これはテレビゲームが発達したのもあるが、大人が外で遊ぶ機会を減らしたこともあるだろう。犯罪への警戒心が強いのも良くわかる。犯罪数は果たして増えているのだろうか?これも過剰報道のせいで多く感じさせられているようにも感じる。社会学で犯罪数は減っているって習ったような気がする。公園で遊ばせる機会を減らしたよね。特に男の子にとっては野球やサッカーをやらさせてもらえる公園が減ったね。小学生はボール遊びが好きなのに、それをやれる環境を整えないのはおかしい。発達を妨げているからね。おかしいです。
まぁ金八先生に話を戻すけど、あの授業もそうだけど、体で学ぶのが大切だよね。もう書きつかれたのでこれで終わるけど、とにかく早急な教育改革が必要だね。でも中身はニーズにあったのは必要ですね。大学9月入学とか全国統一テストはどうなんだろうと思いますね。
以上長々と福岡のいじめ問題と教育改革でした。あくまでも私の意見ですからね。何か意見・感想・反論とかあればコメントに書いておいて下さい。時間があればコメント返信します。最後にニュースの記事と田尻先生のリンク載せておきます。
●新聞記事↓
http://www.asahi.com/edu/news/SEB200610150003.html
http://www.asahi.com/politics/update/1010/006.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061016it15.htm?from=top
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061016it03.htm
経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061017k0000m040110000c.html
NHKプロフェッショナル 田尻さんについて↓
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/060907/index.html
http://www.nhk.or.jp/professional/tool/060907/index.html