高校時代のラーメンの味

kazatty2008-02-18

今日も社労士の勉強ですね。今日で労働災害補償保険法(通称労災法)の講義が終わりました。明日は演習して、その後雇用保険です。かなり飛ばしています。この調子で行くと、明日から雇用保険、今週の金曜からは徴収法、来週の月曜から健康保険法、そして来週の木曜日から労働・社会保険一般常識です。3月上旬には講義が終わると言うものすごいハイペース。でも復習が全く追いついていない現状。未だ労働基準法をやっています。う〜、やばいかも。
さてそんな中、昼食にラーメンを食べに行きました。今日はトンコツラーメンです。資格の予備校の近くでしたね。先週の木曜日に坦々麺を食べに行った後に見つけたお店でした。いつか食べに行きたいなぁと思っていました。そこで今日行ってみることにしました。
お店の名前は黒兵衛というお店でした。ここのオススメのラーメンがくろ・とんラーメンというラーメンでした。「くろ」って言うことだけあって、黒っぽいラーメンかと思いました。ただ、トンコツなのに「くろ」っていう概念はおかしいんじゃないかって思いました。
出てきたラーメンはゴマたっぷりの真っ白なトンコツラーメンでした。この名前の由来はいったいどうなっているのか気になりましたね。「とんラーメン」はわかりますが、「くろ」っていうのがわからないですね。でもそんなことを気にせずに食べました。結構あっさりしていておいしかったです。癖のない味ですね。食べているうちにあれってことに気がついた。このラーメンは高校時代に友達に教えてもらった学校近くのオススメのラーメン屋のお店に似ている。高校3年のある日に親がラーメン通の友達に勧められて、ラーメンを食べに行きました。トンコツのラーメンでした。ゴマがたっぷりでした。あっさりしていました。おいしかったです。帰りに紐の先端に飴のついている飴をもらいました。それ以降、食べに行こうと思ったら、その店が無くなっていたんです。
そしたら今日、懐かしい味を食べた気がします。今回のラーメンもゴマたっぷりであっさり。これだけならよくあるラーメンだけど、帰りに紐の先端に飴がついている飴をもらいました。もしかしてって思いました。もしかすると高校時代に食べたあのラーメンかもしれません。久しぶりでしたね。そしてなぜか懐かしかったです。絶対に高校時代のときのラーメン屋だとは言えないけど、かなり似ていますからね。なぜか懐かしく感じました。かっこいいこと言うと、青春の味って言いますかね。いい感じのお店でした。また今度以降と思います。